こどものたしなみ

5歳の息子と全力で遊ぶゆるゆる日記

道の駅 可児ッテにうぇるかにされました

おはようございます。
最近足し算がマイブーム中の息子に、朝から足し算の問題を出し続けていました。
私は30数年の人生の中で足し算にハマったことはなかったので、つくづく子どもの興味を持つ対象は不思議だなーと思わされます。

すきなことに熱中するのは全力で応援したいですが、ペットボトルのキャップを集めるブームは早く去ってほしいと願っています。

昨日は仕事で岐阜県可児市に行ってきました。
前回の記事で、ヘラクレスを求めてこれから道の駅を巡ると書いて締めましたが、早速チャンスがあったので2日連続で行ってきました!

syamojiblog.hatenablog.com

今回は道の駅 可児ッテに行ってきました。

何というシンプルなネーミング。
今回もお昼時に立ち寄ることができたのでお昼ごはんもいただいてきました。

東海地方にお住まいでない方の可児市知名度はどれくらいなのでしょうか?
そもそも可児の読み方が分からないかもしれないですね。
可児と書いて「かに」と読みます。なので駅名も「かにって」です。かじってじゃないですよ。

岐阜県には道の駅が多く、県内に56駅もあり全国的に見ても北海道に次ぐ第2位だそうです。可児市は岐阜の中でも中南部に位置し、中心部から見ると長野県寄りになります。
歴史的には明智光秀森蘭丸の生誕の地とされています。

可児ッテ周辺には世界有数のバラ園であるぎふワールド・ローズガーデン(旧:花フェスタ記念公園)があり、また少し車で走れば土岐プレミアムアウトレットもあるので、ファミリーで遊びにきても楽しめるエリアです。
gifu-wrg.jp

可児周辺に遊びに行く際は可児ッテに立ち寄ることもあるかと思います。
ここからは可児ッテを具体的にご紹介していきます。

売店

やはりおなじみの地元産の野菜や果物がたくさん売っていました。

長野に近いということもあり、ぶどうやシャインマスカット、わさびなどが売っているのが特徴的でした。

そして最大の特徴のひとつがこちら

可児ッテ ガチャです!
会社の後輩である道の駅マニア20代女子に教えてもらいました。
1回200円でガチャをまわし、中に入っているクジに応じて様々な景品がもらえます。
後輩も時折仕事ついでに立ち寄っているようで、大きなさつまいもやスイカをゲットしてはニコニコして会社で自慢してきます。

ちなみにちょっと大人な500円ガチャもありました。

食事

駅内の奥にお総菜テイクアウトコーナーと隣接して、飲食コーナーがあります。
メニューはこちら

わりと信州に攻め込まれているぜ。
やはりソウルフードを食したいので私はこちらにしました。

鶏チャン揚げカレー

「鶏チャン」はご存知でしょうか?鶏チャンと書いて「けいちゃん」と読みます。
鶏肉とキャベツやもやし、季節の野菜に特製のたれを絡めて鉄板で焼いて食べる郷土料理です。味付けは味噌味や塩味、しょうゆ味など地域や家庭により異なり、様々な鶏ちゃんがあることが特徴です。

そんな鶏チャンのから揚げトッピングされたカレーです。
鶏チャンの味噌味とカレーがマッチして美味しかったです。

肝心の・・・

そして今回も半ば忘れつつあった本来の目的、ヘラクレスがいるかをチェックしてきました。結果は・・・

 

いました!
ヘラクレスの他にもゾウカブトやオオクワガタ、ミヤマやノコギリまで豊富なバリエーション!あまりにも集合しており、写真を載せて苦手な方にお見せするのも憚られるので掲載はしませんが、そこにいた少年と一緒にしばらく魅入ってしまいました。
ちなみにヘラクレスは8,000円でした。

まとめ

2駅目にして目的達成!息子を連れてきて実際に購入するかはまだ考えますが、彼が目標にしている5万円のヘラクレスに比べればリーズナブル。
これからの時期よりかは、やはり夏真っ盛りのタイミングで一緒に過ごしたいので来年に持ち越しかは家族会議します。

可児ッテは平日でもお買い物をされるお客さんで賑わっていました。
後輩曰く野菜の質がすごくいいそうなのでお出掛けついでにお買い物されてはいかがでしょうか。

2駅目でいきなり達成してしまい、早々にヘラクレスは求められなくなりましたが、楽しいので道の駅巡礼はこっそり続けていきます。
お読みいただき、ありがとうございました。

基本情報

【施設名】道の駅 可児ッテ

【住 所】岐阜県可児市柿田416-1

【電 話】0574-61-3780

【駐車場】大型車16台・普通車50台・身障者用2台

【休館日】年始数日休業

アクセス