こどものたしなみ

5歳の息子と全力で遊ぶゆるゆる日記

気軽に野球観戦!ナゴヤ球場!!

こんばんは!
月曜日を迎えましたが、お休みの遊び疲れが全く取れていません。

昨日は朝から庭のお手入れから始まり、夜までずっとお外で遊び続けていました。
朝晩はだいぶ涼しくなったとはいえ、日中は暑いので体力が奪われますね・・・。

しかし思いっきり遊べたので満足しています。
今回は昨日行ってきたナゴヤ球場について紹介します。

ナゴヤ球場とは

ナゴヤ球場の存在についてご存知の方はどれほどいらっしゃるでしょうか。
名古屋はプロ野球チームの中日ドラゴンズの本拠地であり、ホームグラウンドとしてバンテリンドーム ナゴヤ(旧:ナゴヤドーム)があります。

ナゴヤドームは1997年にオープンして以来、ドラゴンズのホームグラウンドとなっていますが、それ以前はナゴヤ球場がホームグラウンドでした。
ナゴヤ球場は今では2軍の練習場や試合に使用されています。

そしてその2軍の試合を観戦することもできるんです。
野球観戦となると1軍の試合で、鳴り物や応援歌など華々しい光景を想像されることが多いかもしれません。
しかしそんな1軍の試合とはまた違い、2軍の試合は選手の声も聞こえるくらい臨場感があり違う楽しみ方ができます。

www.nagoya-dome.co.jp

アクセス

【所在地】

〒454-0022

名古屋市中川区露橋二丁目12番1号

【電話番号】

052(351)5171

【アクセス】

※電車の場合

JR「名古屋」駅より東海道本線尾頭橋」駅

下車徒歩約10分

名鉄「名古屋」駅より名鉄名古屋本線「山王」駅

下車徒歩約10分

駐車場

今回は車で行ったのですが、駐車場難民になりかけました・・・。
周辺にコインパーキングがいくつかあるのですが、あまり台数が停められずに満車ばかり。試合開始ギリギリについたのですが、少し離れたコインパーキングが1台だけ空いていたのでなんとか停めれたというところでした。

料金は打ち止めで600~700円くらいが相場です。
駐車場を探す手間を考えると、早めに着くか、公共交通機関を使うことをおすすめします。

最寄駅は名古屋駅から2~3分なので非常にアクセス良いです。

歩き疲れている息子

球場内

観客席にでるとグラウンドが目の前に現れます。
選手に手が届きそうなくらい、直ぐ近くで観戦できます。
ちなみに昨日はソフトバンク戦でした。

屋外球場なので開放的に観戦できます。
昨日は暑かったので、みんな汗をかきながら思い思いに観戦されていました。
ビールを片手に野次っている元気なおじいさま方がたくさんいました

今は2,000人までの入場制限をしており、昨日は満席ではないながらも並びの空席を見つけるのに少し苦労するといった混み具合でした。

ライトフェンスの広告枠にサカナクション
ドラゴンズファンのサカナクション 山口一郎さんが自腹で枠を購入され、今年から掲出されています。

www.youtube.com

売店

球場内は売店が1つ、自販機が1台です。
売店はかなり並んでいました。
自販機はパックジュースのみで大半が売り切れ。
2人くらいの売り子さんがビールやお弁当をもって客席をまわってらっしゃいました。

水分は事前に用意し、持ち込んだ方が絶対にいいです。
ビン・缶以外の持ち込みは可能です。

我々は水筒は持っていましたが、すぐに飲み干してしまい、水分不足になってしまいました。売店で350円でアクエリアスの大きなカップジュースは買いましたが、並んでいる間フラフラでした・・・。

ガッツ氷いちご味400円。
息子はかき氷を食べてご満悦でした。
暑い中、かき氷を食べながら野球観戦・・・至福のひと時です。

その他、焼きそばやカレーなどが売っていました。
バンテリンドームより食事美味しそうだった・・・。

チケット購入方法

ナゴヤ球場で開催される2軍の試合は以下の方法で購入可能です。
尚、現在ナゴヤ球場では前売券・当日券ともに販売していません。

・ドラゴンズ公式チケットサイト「ドラチケ」
・チケットぴあ
中日新聞プラス
セブンイレブン(チケットぴあ)

【料金】

おとな(高校生以上):1,300円
こども(小中学生) :300円

私はドラチケを使っています。
購入ガイドを貼っておくので参考にしてみて下さい。

dragons.jp

dragons-ticket.jp

おわりに

2軍戦は身近に、そしてお手頃にプロ野球が観戦できます。
ちょっとした非日常感や、目の前にプロ野球選手がいる興奮はとてもいい思い出になると思います。

少年野球をやっている子どもたちにとっても目の前でプロ野球選手のプレーが見えるのはとても勉強になるのではないでしょうか。

ナゴヤ球場は私も子どもの頃、父に連れられ観戦に行っていました。
大豊や山崎武司のホームランに興奮し野球が大好きになった思い出の球場です。
そんな球場で今度は息子と野球が見れる。そんな幸せな時間を過ごさせてもらえる大切な球場です。

ぜひ一度足を運んでみて下さい。

おまけ

田島投手

福田選手

山本拓実投手